今日覚えた例文で物語を作ってみる

通勤途中、たまに会うお爺ちゃんと孫らしき男の子 Un día acertaron a pasar por allí un anciano y un niño.Me falló la memoría. No me acuerodo sus nombres.El niño se parecía mucho a su abuelo.Se comporta como corresponde a un hijo de buena fami…

スペイン語検定3級合格への道①

昨年(2017年6月)、スペイン語検定4級を受験し、無事合格することができた。 試験用紙はA3一枚だけだった。 問題は、西単語を日本語に訳す問題と西→日・日→西翻訳、リスニングだったか。 スペイン語検定4級に合格するためにしたこと。 ・「スペイン語検定対策…

英語勉強法①

半年間、後輩に英語を教えて、10月のTOEICで800点以上を目指してもらう。 まずは後輩Aの英語力チェックを行う。 TOEICの問題集を買って、自分で解いてもらう。 短期間でできることといえば、単語力の強化か。 ただ単語を覚えるのではなく、接頭辞、語根、接…

不規則動詞の見分け方

不規則動詞には、重要語彙が多い。 重要語彙は日常的によく使われる言葉だから、長い時間が経過しても、不規則な変化を残したまま生き残るのだという。 我々、日本人にとっては、どれが規則動詞で、どれが不規則動詞かわからない。 例えば、comprenderとente…

スペイン語 活用形の覚え方②

前回、直説法現在1人称単数形の語尾が不規則な活用をする動詞をまとめた。 次は、語幹母音変化動詞。 語幹母音変化活用は、 1人称複数と2人称複数は規則活用をすることに注意。 語幹母音変化動詞も例に漏れず、直説法現在1人称単数形を基に接続法現在の活用…

スペイン語 活用形の覚え方①

スペイン語の動詞の活用形は英語とは比べ物にならないほど多い。 スペイン語を勉強するにあたって最初に当たる壁は活用形を覚えることだろう。 やっとの思いで規則活用形を覚えても、 次に待ち構えるのは、不規則活用形という名の強敵。。 どの参考書にもつ…

スペイン語の勉強日記です。

初めまして、henokappadaと申します。 趣味は外国語の勉強です。 英語以外に今までかじったことのある外国語は、韓国語、中国語、フランス語、ドイツ語などなど、です。 いざ勉強を始めると、自分に合わなかったり、興味が薄れたり、、今日まで続けられてい…